[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

(リンク)
●プラモデル製作の参考にさせていただいたり、作品の掲載をしていただいたりとお世話になっているサイトの紹介です。
飛行機クラブ
航空情報や模型、3DCG作品、オンラインショッピングなど、飛行機に関するいろいろな情報を楽しめるサイトです。
当ホームページは自由にリンクしていただけます。
リンクの際はお手数ですがご一報ください。
こちらからもリンクさせていただきます。
↑バナーです。
rxp05513@yahoo.co.jp
コレクターズ・サーチ
コレクション専門のサーチエンジンです。飛行機模型のコレクター以外にも面白いコレクションサイトが紹介されています。
tetuhisa
旧軍の飛行機モデラーさんのブログ。私と同じカテゴリーです。
旺盛な制作意欲、様々な表現方法への挑戦などの記述は読み手の好奇心をくすぐります。また旧軍機の知識、飛行機模型に対する造詣の深さは一驚にあたいする、将来が心配な、いや楽しみな高校生モデラー、ゼロ戦トモ氏
・・・若いっていいなあ。なんてな。
技術ナシオ飛行基地 
古くからの友人のブログ。カメラ、時計、B級グルメ、書籍、そしてプラモデル。それらに対する深い思い入れが伝わってくる好ブログ。いや~20代の頃、高円寺のライブハウスPで週末の度に朝まで飲んでたよな~。
風の吹く先
神風号制作時にお世話になりました。神風号による亜欧連絡大飛行の様子が克明に、そしてユーモアを交えて活写されています。
神風号を知りたくば、ココしかない!
末小路乗物模型館 
航空機モデルにとどまらず、船、自動車、単車に鉄道とオールラウンドにこなされる方のホームページです。その量、質はともに一驚に値します。必見!!
私は単車の『メグロ』にしびれました。
「ひなたのしわわせのたね」 
学生時代からの古~い仲間のホームページ。本業のデザインだけでなく、バンドのおっかけ、演劇、イラスト、立体造形物などハイパーな創造活動には、帽子はおろかかつらまで脱がなければなりませぬ。
そんな『ひなた』さん(女性です)のさまざまな活動を網羅したページ。
「へっぽこ防空隊」 
立ち上がったばかりの(2009年3月現在)ゲルト氏のブログ。1/350空母赤城を制作されてます。赤城の完成、ひいてはブログの発展が期待されます。
陸海空、どのカテゴリーもOKなモデラー、『との』氏のサイト。特撮の着眼点の良さと
トリミングのうまさには脱帽です。
あのパチッコンテストで受賞経験もおありの方です。
「とののほーむぺーじ」 
『レシプロ機の特殊撮影』という分野において、極北に達しているといっても過言ではない作品が目白押しです。なにより構図、色味のセンスの良さなど、一目でこの人の作品とわかるところは、もはや芸術のレベルです。などと私がごちゃごちゃいわずとも皆さんご存じでしょう。素晴らしいです。
「よしのよしおのほ~むぺえじ」